東京での伝票印刷には実績多数で安心感のある株式会社正弘印刷をご用命ください

お問い合わせはこちら

sei-ko@mx4.alpha-web.ne.jp

伝票印刷

伝票印刷(納品書・請求書・見積書・領収証など)

伝票を作るのに必要なもの

伝票サンプル

伝票制作には、以下の確認が必要です。
・版下データの有無
・仕上寸法
・複写枚数
・製本方法(冊仕上げ・セット仕上げ)
・紙の種類(上質紙・ノーカーボン紙 等)
・オプションの有無(ミシン目、ナンバリング、減感※、穴あけ等)
※減感…複写の一部を複写させないようにする処理

《伝票制作例》お客様のご要望に合わせて制作いたします

伝票制作事例

用紙の種類(複写用紙の用紙の色や順番は、自由に組合せ出来ます)

複写伝票説明

製本方法

製本方法について説明
製本方法についてその2

伝票価格表

B5判 複写伝票基本料金

1冊50組綴り [1色刷・青発色]
用紙 A40W・B40W・C40W

10冊
30冊
50冊
100冊
2枚複写
¥14,000
¥17,000
¥22,000
¥33,000
3枚複写
¥21,500
¥26,000
¥33,000
¥46,000
4枚複写
¥ 28,000
¥ 32,500
¥ 37,000
¥62,000

A4判 複写伝票基本料金

1冊50組綴り [1色刷・青発色]
用紙 A40W・B40W・C40W

10冊
30冊
50冊
100冊
2枚複写
¥15,000
¥18,500
¥24,000
¥36,000
3枚複写
¥22,000
¥27,500
¥34,000
¥48,000
4枚複写
¥28,500
¥35,700
¥41,000
¥65,000

・上記価格には、版下代は含まれていません。初回のみ版下代がかかります。
・仕様によって価格は様々ですので、サンプルをお渡しください。お見積もり致します。
・規格外寸法の伝票も作成可能です。
・その他、紙の色・厚さもお選びいただけます。
・冊数も自由にご指定ください。
・冊仕上げ以外に、セット仕上げも可能です。
・複写式でないタイプの伝票も作成いたします。
・5枚複写・6枚複写も作成いたします。
・複写伝票は、ブルー発色・ブラック発色の2種類あります。

既製領収証への名入れ印刷

既製領収証(柄・模様・一定の文字の印刷がすでにされている領収証)への名入れ印刷いたします。(単式タイプ)

領収書の名前入れ

上記よりタイプを選び、冊数をご指定ください。
・社印も印刷可能です。(金赤にて印刷・名入れ墨刷りとの2色印刷)
・版下作成からご依頼いただけます。